飲み屋ばかりだと思っていた新橋駅前近くで、道に出て呼び込みをしていた。
ほかにも、いろいろな店が呼び込みしていたけれども、ついふらりと「南洲」という店に入ってみた。
ギンダラのほうを食べたいと思って入ったのだけれども、時間がかからないのは豚肉の生姜焼きだそうなので、しょうがないから(ダジャレではなく)豚肉の生姜焼きにした。
すると、すごいボリューム。
カロリーオーバーは明らか。
なんとか、一生懸命食べたけれども、豚肉の脂身部分は残した。
これで950円だったかと思うけれども、安いが、カロリーオーバーすぎては、困りもの。
この店は、もうちょっと食べる人の身になって、考えてほしい。
食べるところは、4人掛けの個室になっていて、いい店なのだと思うけれども。
ただし、二階なので、客引きも必要なのかもしれない。
まずこれがきて、さらに、大きな茶わん蒸し(一番右側の器)が来て、さらにコーヒーサービス。


サービスしすぎじゃないかと思いますが。
夜のお客をゲットしたいのでしょうけれども。
呼び込みの人を、後ろから撮影しました。

ランチを始めたばかりかもしれないけれども。
店員さんは、若い人ばかりで、2階でサービスする女性は、若くて、茶髪のロン毛のヤンキーっぽい人たちで、がんばってるのかもしれないけれども、おじさん、おばさんのメタボのことも考えてあげてね。。。
量を半分にすると、もっと人気出ると思いますけれど。
特に、豚肉大すぎ。
posted by ミミ at 19:00| 東京 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ランチグルメ
|

|